2010年3月21日日曜日

北千住へポタリング

3/20ポカポカ陽気の中、半年振りにポタリングにいってきました。
江戸川沿いも飽きてきたので今回は荒川/中川沿いを北上
目的地はなかなか行く機会のないところで北千住

東西が分断されている駅の構造はさておき、活気のあるいい町でした。
住宅地は少ない感じ。さらに郊外がベットタウンなのかしら

ちょっと早めの夕飯は哈爾濱餃子(はるびんぎょうざ)
熱々の餃子でおいしくはあったけど、皮が厚すぎて好みではなかったです。
巷の評価ほどではないと感じつつも、中国の雰囲気は楽しめました。

ちなみに、、、帰りは海風強風にあおられ、散々でした。
ポタリングは風も気にしなきゃだめね。。。

北千住


Map your trip with EveryTrail

2010年3月15日月曜日

かぐらへボードに行ってきた

かねてからの希望だった一泊雪山に3/13-3/14で行ってきた。
元プロジェクトのメンバーでの野郎3名の宿泊ツアー。痛いメンバーやな

相変わらず朝は弱くて。。。ご迷惑おかけしました。

初日は田代方面からエントリー。かぐらを経由してみつまた方面まで抜けてきました。
ガスってて前は見えなかったり、かぐらはアイスバーンになってたけど
標高が高いだけあって軽めの雪質を堪能。二回ほどあった緊急コールはいつものこと。

アクシデントは、みつまたでの帰路。必ず通らないといけないリフトがあって
めっちゃ人並んでるとこ。待つにも時間がかかりそうだし、コースを上ろうかと
いうことになったんだけど、、、甘く見てました。

このコースっていうのが下からは見えないんだけどホント長いのね。
高低差だけでも40m以上、登るべき斜面では100mは十分あるんじゃないかな。
斜面なので足場は悪いし長いしで体も心もポキポキ。日頃から筋トレしよと心に誓った瞬間


二日目は攻守交替のようにうってかわって最高のコンディション

どうよこのピーカン晴れ
送信者 かぐら_201003


かぐら第五ロマンスリフトから頂上を望む
送信者 かぐら_201003


頂上から山脈と雲海
送信者 かぐら_201003


かぐらゾーンの天然パークで、ジャンプやらトリックやら目一杯堪能して
結局午後3時まで滑って、帰りは渋滞につかまりつつ夜10時頃に帰宅。

試練あり、プレゼントありの目まぐるしい休日だったけど今シーズン最高の雪山でした